
皆さん!初めまして!!
るんるんママです!!
まずは自己紹介をしていきたいと思います。
2019年6月に女の子を出産し、一児のママになりました。
結婚前…7年間保育士をしていました。
(働いていたのは保育園ではなく幼稚園だったので、厳密には幼稚園教諭をしていました。)
結婚後保育士退職、その後…会社勤務、アパレル店員、などを経験。
主人の塾の講師となる。
保育士としての生活はとっても楽しく充実した毎日でしたが、忙しいのとやっぱり…家事との両立もうまくできない…といろいろな思いから退職しました。
保育士として働いているときは、やることは決まっており期限も決まっていて、制限がある中での教育という感じで、窮屈な思いをすることもあり、自分の思うようにできない部分もありました。
主に中学生に勉強を教えています。
最初は私なんか、頭良くないし勉強なんて教えられるわけない、とネガティブに思っていましたが、やってみれば何とかなるもんですね。
今はしっかり生徒に教えることができています。
やる前からすべてできるわけないと決めつけていたら結婚も仕事も今の私とは全然違った生き方をしていたと思います。変化することはとっても怖いし勇気がいることだけど、まずはやってみるということがすごく大事なんだなと改めて分かりました。
そして今もブログとかYouTubeなどもまさに挑戦していこうとしています。
なぜ変わることができたか、セルフマネージメントやマインドセット(気持ちの持ち方)など発信していきたいと思います。
学習塾で先生として働いていると、やっぱり子どもたちに教えることの喜びを感じられるようになり、また、幼児とかかわって教えていきたいと思うようになりました。
その後、妊娠、流産を3度経験し、本当に今までで一番悲しい出来事でした。その時に妊活についてや流産についてなどたくさん勉強をしたので、そういったこともお伝えしたいと思っています。
いろんな気持ちを乗り越え、4度目の妊娠で無事にわが子に会うことができました。
妊娠中からいろいろ胎教を実践し、出産で胎教のすごさを実感しています。
胎教についてはこちらをご覧ください。
https://papamamarunrun.com/prenatal-care/
妊娠・出産を通して子どものもっているパワーは本当にすごいものだということで、パワーを最大限に引き出す子育てをしていきたいと思い始めました。
どうしたら子どもの能力を伸ばせるのか、子育てに大切なことを幼児教室を通して伝えていきたいと思っています。
勉強についてや、幼児教育、子育て、ライフスタイルについてなどがメインでどんどん発信していきます。ぜひ楽しみにしていてください。
コメントを残す